WordPressのプラグインが動かないときはここを確認してみよう
WordPressは様々な拡張機能をプラグインを利用するだけで簡単に実装することが出来るので、コーディング初心者の方でも導入しやすいCMSですね。そんな便利なWordPressのプラグインたちですが、プラグイン情報をWordPressが出力するためには必須となるWordPressの記述があります。「設定をしたのにプラグインが動かない!」といった現象が起きた場合の対処法として、記述が必須となるwp_head();とwp_footer();の使い方をご紹介します。
「wp_head();」と「wp_footer();」を記述する位置
結論から言いますと、WordPressではheader.phpにwp_head、footer.phpにwp_footerを記述してあげないとプラグインが正常に動きません。この二つはWordPress側が持っている情報を自身のサイト内に出力してくれるとても重要な役割を持っているのです。
それぞれ出力される情報自体は、適用しているプラグインによって様々ですが、この二つはセットで覚えておきましょう。
wp_head();
【外観>テーマエディター】から現在有効化しているWordPressテーマのheader.phpを開きます。
1 2 3 4 |
<!-- 略 --> <?php wp_head(); ?> </head> |
<?php wp_head(); ?>
は</head>
の直前に挿入します。
さらに詳しい説明はWordPress Codex 日本語版「wp head」を参照してみてください。
wp_footer();
同じく【外観>テーマエディター】からfooter.phpを開きます。
1 2 3 4 5 |
<!-- 略 --> <?php wp_footer(); ?> </body> </html> |
<?php wp_footer(); ?>
は</body>
の直前に挿入します。
さらに詳しい説明はWordPress Codex 日本語版「wp_footer」を参照してみてください。
「プラグインを有効化したのに動かない」「エラーが出てしまう」といったトラブルの時には、wp_head();とwp_footer();が正確に記述されているか、しっかり確認してみましょう。